本文へスキップします。
昭和38年に厚生省(当時)より日本初の交流電位治療器として認可を受けた「ヘルストロン」は、血液循環が良くなることで(※作用仮説参照)身体の状態が整ってくる治療器です。 現在、ヘルストロンは全国の病院、治療院約2000施設でご利用頂いております。 また、家庭用ヘルストロンの体験ができる店舗を全国に約500店、展開しています。 白寿生科学研究所は、医療機関の皆様との連係を作り、地域に密着した健康を考えています。
白寿伝統の30000ボルト。体感が優しい電位治療器にあって、「通電する」という実感が一番得られるヘルストロンです。 他には味わえないこの感じ。是非一度お試し下さい。
省エネ設計です。1日8時間の使用で、電気代は1ヶ月(25日) 1,200円程度です。
上部電極と足元の通電台から、それぞれ9000ボルトの電気を出力します。振動・リクライニングも付属、治療時間を快適にお過ごしいただけます。 終了時はメロディーと振動でお知らせ、個別タイマーで時間管理も簡単です。
省エネ設計です。1日8時間の使用で、電気代は1ヶ月(25日) 70円程度です。(振動+電位)
ご利用の皆さまへ
このページは、弊社の販売する医療機器に関する情報を、医療従事者・福祉施設関係者・医療機器業者および業務用ヘルストロンユーザーの方々に提供することを目的として作成しております。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
貴方は上記に該当しますか? はい / いいえ